Movable Type(ムーバブル・タイプ)は、Six Apart社が開発する高い拡張性とカスタマイズ機能を備えた、世界標準のブログ・ソフトウェアです。そのカスタマイズ性の高さから、ブログ構築ツールとしてだけでなく、手軽なCMSとしても注目を集めています。
■ 世界標準のブログ・ソフトウェアがさらに進化 最新版『MT4』
ブログ・ソフトウェアとして、事実上の世界標準とされるMovable Type(ムーバブルタイプ)。その最新版となる「Movable Type 4」では、ウェブ構築・運用機能が徹底強化されました。ビジネスブログ構築ツールとしてだけでなく、コンテンツ管理システム(CMS)として、企業ウェブサイトを包括的に制作・管理できる次世代型ブログ・ソフトウェアとしてご活用いただけます。
- ブログを使うすべてのシーンにおいて、簡単な操作を実現しています。ご要望の多かった、ブログ記事のWYSIWYGエディターを標準搭載し、HTMLの知識がなくても、写真の配置・文章のデザインが自由自在です。
- Movable Typeの活用例をご紹介 詳しくはこちら
1.カンタンに使える
- HTMLテンプレートの編集で、ブログのデザインをカスタマイズできます。単なるブログとしてだけでなく、コンテンツ管理システムとしても活躍します。記事以外のHTMLページの作成、複数ブログから情報を集約するアグリゲーション、デザイン・テンプレートの共有など、企業ウェブサイトの制作にも本領を発揮します。
- Movable Typeの機能をご紹介 詳しくはこちら
2.ウェブサイト管理システム(CMS)として
- 登録ユーザーにコメントを許可する仕組みを採用することでスパム対策になります。またスパム・フィルターや『キャプチャ画像認証』を利用して、スパム・コメントをブロックすることで、安全なコミュニティを作ることができます。
3.企業サイトに安心な高セキュリティ
■ まるごとserverなら、設定代行費用5,000円(税抜)でサーバーへのインストールも代行。
お客様専用画面からワンボタンでMovable Type(ムーバブルタイプ)をすぐにお申し込みいただけます。
コミュニケーションサイトとしてのブログや、企業ウェブサイトまで幅広くご利用いだけます。
■ 注意事項
- 本格的なアプリケーションのご利用には、専用サーバー・VPL-200・VPL-300プランを推奨いたします。VPL-100プランの場合、高頻度のデータベース利用やリソースの使用状況によっては、アプリケーション動作等のパフォーマンスが低下する場合があります。